2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

良いお年を!

どうも!本年はありがとうございました!

思えばブログは今年スタートしたとはいえもう発売してから
5年以上たつようなゲームの改造ブログなのに多数の方々に来ていただき
本当にありがたく思っております。

大きなものとしてはENBとSSAOの解説を書けた部分が大きいというか
その部分を書きたくてブログを始めたようなものでした
それによって今年の目標は達したわけですが、これだけではなく
さらに色々な改造の記事も来年は頑張っていきたいと思います。

それではみなさん良いお年を!

SSAO!その2 nvidia inspector編

それではSSAO!その2 nvidia inspector編です

※注意
今回のSSAO記事はnvidiaのGeForceメインの解説となります
グラボの設定を直接いじりますので自己責任でお願いします
RADEONも類似ツール探したのですが存在しないようです。
使用グラボ:nvidia GeForce GTX580
使用ツール:nvidia inspector
ドライバ:最新のものを使用

その1ではENBを使用したSSAOを掛ける方法を紹介いたしましたが
今回は外部ツールを使用してSSAOを掛ける方法になります

まずnvidia inspectorについて。
nvidia inspectorとはGeforceのドライバ設定をツール上から
変更することにより、本来使用できない機能を使用可能にすることができるツールです
上記機能以外にもグラボのオーバークロックなども可能です。(こっちが本来の使い方)

通常Geforceの機能によるSSAOはnvidiaが指定した特定のゲームのみ使用可能ですが
これをnvidia inspectorを使って設定します。
注意点としては別のゲームのSSAO設定の為、使用時にうまくかからなかったり
そもそも動かなかったりしますがそこはご了承ください。

それでは前置きはこれくらいにして解説に行きましょう
まずはnvidia inspectorを下記ページからDLしてきましょう
海外ページなのでご注意。

Orb BLOG nvidia inspector DLページ

NVIDIA Inspector Tool – Latest Versionという所にDLページのリンクがあります。

nvidia inspectorをダウンロードしてきたら適当なところに解凍しましょう
解凍できたら起動テストをして起動できたら最初の段階は終わりです。

次にnvidia inspectorで人工少女3を使用するためにnvidiaのドライバ設定を行いましょう
nvidiaコントロールパネルを開き3D設定の管理を選びましょう

nvidia設定

次に画像の赤矢印部分の追加ボタンを選び人工少女3のexeを指定します
するとカスタムするプログラムで人工少女3が選べるようになります。

それではいよいよnvidia inspectorの設定に移りましょう
(大げさに言ってますが大したことはやらないです)

nvidia inspectorを起動すると下記のような画面が出てきます
nvidiainspector1.jpg
この画像の赤矢印部分のボタンを押しましょう

すると下記のようなウィンドウが表示されます
nvidiainspector base
この画面上で設定を行います。


それではまず下記の画像の①の矢印の部分から人工少女3本編のexeを選択しましょう
(nvidiaコントロールパネルで設定していない場合は出てきません)
nvidiainspector2.jpg

次に②の矢印の項目を選びDisabledになっている設定をEnabledに変更します
これによって無効になっているSSAOの機能が有効になります。


SSAO機能の有効化ができたら今度は設定を選びましょう
③の矢印部分から設定を選ぶことができます。
nvidiainspector3.jpg


大量の設定が出てきますがこの中で動くものは自分で調べたところ下記10個だけです
それぞれに癖がありますので好みで選びましょう。
SSAO.jpg
この中から設定を選んだら④の矢印部分で設定を適用しましょう
これで本編を起動するとSSAOの効果が表れています。
明確に角などが暗くなるので一目でわかると思います。
今回人工3の解説ですが他ゲームでも使えると思いますので試すのもいいかもですね。
それでは以上でnvidia inspectorの解説は終了です。


【おまけ】

各設定で影がどう付くかのサンプルです。
FRAPS不可のものは画像ありません

1:Hawken
1 Hawken

2:dead space
2 dead space

3:Warmonger
3 Warmonger

4:Mirrors Edge
4 Mirrors Edge

5:Race Driver Grid
5 Race Driver Grid

6:ArmA 2
6 ArmA 2

SSAO!その1 ENB編

今回の記事はSSAOに関して!


SSAO(Screen Space Ambient Occlusion )とは端的にいうと影を作り出す機能で
最近の新しいゲームによく搭載されている機能です。
もちろん人工3は古いゲームなのでこの機能は付いていません。


ではどうやって使用するか?これには二つのやり方があります

①:ENBのSSAOを使用する
②:外部ツールを使用しグラフィックボードからSSAOを掛ける


まず①について
これはグラフィックボードに左右されることはありませんが
ENBの仕様に左右されることになります。

まず人工少女3に最も相性がいいGTASA0.0074fの場合、
SSAOがENBについた直後のバージョンという事もあり
非常に相性が悪いです。

どう相性が悪いかというとSSAOを適用すると下記の画像のようになります。
ENB GTASA 0074f

流石にこれはあんまりなのでGTASA0.0074fでSSAO機能を使用するのは諦めましょう
ついでに言うとENBのSSAO機能は設定によってはやたら重くなります。
OcclusionQualityとFilterQualityは0以外にしておきましょう


次に本ブログのリンクにもあるJS3 FICTIONSの
クランキーさんが使用しているバージョンのENB TES4 oblivion 0.0075aです
このバージョンは上記の0.0074fのようにSSAOが壊れることはありませんが
SSAOの適用でTGAの透過が強く出てしまうようで髪の毛が若干透けたりします
しかしこのバージョンではDOF(被写界深度)の機能が使用できるため
利点も多いバージョンとなっています。

ただし欠点もありこのバージョンではキャラのライティングに影響が出てしまうようです。
ENB TES4 oblivion 0075a

ですが解決の手段としてMAPのライティングのlstの記述を修正する事で
通常のライティングと同じように表示させることができます。
ENB TES4 oblivion 0075aXL

上記の画像は急ごしらえの為、色調整など全くやってませんが
普通のライティングになっていることがわかると思います。
DOFも適用されているため髪のフチがボケていますがこのボケもini設定で変更できます
ですが今回はSSAOの記事の為、詳細は割愛させていただきます。

ライティングの修正はjs00_00_00.lstの下記部分の記述で
a10_01.xlになっている部分をすべて0に変更します。
js00_00_00.jpg

これによりキャラ別のxlを無効化しENB TES4 oblivion 0.0075aの
ライティングへの影響を消し去ります
ENBの調整によるSSAOの適用の方法は以上になります。

SSAO!その2 外部ツール編に続く

しおっぱいver2

しおっぱいver2です
このMODは色々問題があって中々出せなかったんですがもう諸問題は諦めました
まあ気にしなければ使えるんでいいよね?

まずメッシュ重かったっていうのは新しく作り直して5万ポリから2万ポリくらいだったかまで
軽量化しました。それでもちょっと重いかも?

次に位置調整が手動なのはどうやっても自動追従にならんかったので
諦めました。frameの中にplaceっていうフレームがあるのでそこで位置調整しましょう!

欠点ばっかり書いてますけどそれ以外は要素的に欲しかった人には
きっと理想形じゃないかなーと思います(形状はともかく)

今回はUVさんの3D(エロ)ゲームうぷろだの人工ロダにあります
導入わからない場合はコメントまでどーぞ

JS3_Play 2013-12-08 20-19-41-85
しおのぶろぐ
プロフィール

しお

Author:しお
しおですよ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR